2025年9月14日(日)~15日(月・祝) 『第25回 戦争展 in EDOGAWA』開催 @タワーホール船堀

『鳩になって 江戸川・被爆者の証言 第5集』(2011年発行)

もくじ

  • はじめに 12
  • あいさつ         銀林美恵子 14
  • 発刊によせて                     多田正見 18
  • 証言
    • 被爆体験について                広島 山崎竹雄 22
    • 長崎被爆                    長崎 永野麗子 24
    • たった一人残されて               広島 関口智恵子 25
    • 八月九日                    長崎 鹿嶋レイ子 26
    • 虫けらのように燃やされて            広島 佐藤静恵 28
    • 本当に悪夢のような……             長崎 山下ヒサエ 30
    • 核廃絶と戦争を考える              広島 野村寛一 33
    • どんな理由があっても、戦争は絶対におこしてはなりません  長崎 池田須恵子 36
    • 語り名草は被爆者の義務             広島 高橋啓介 37
    • 国民学校生、ぼくの八月九日           長崎 岡澤瑞穂 39
    • 悲惨な状況下の救援活動             広島 加藤貞夫 41
    • 五才のときでした                長崎 中村誠司 46
    • 夢の中で泣いていたお姉ちゃん          広島 民里枝子 48
    • 姉をなくして                  長崎 今宮良介 50
    • 「特攻まで三日を残して生きのびた」        広島 高橋清 52
    • すべて強い強い放射能にそまって         長崎 藤内義雄 55
    • 絶対に戦争反対                 広島 宮内良雄 56
    • 今も脳裏から消えない              長崎 佐藤美博 58
    • 終生貫く「戦争は嫌だ」              広島 奥田豊治 60
    • 内臓がほとんどなくなった体で          長崎 嶋口信子 64
    • 二度と原爆が落ちないよう            広島 中岡喜美子 66
    • この世のものと思えないほど           長崎 道下イツ子 67
    • 急逝した張本俊策さんの体験              西本宗一 71
    • ユキエちゃんのこと               広島 畑谷由江 74
    • 夫の手記・父と次兄との別れ           長崎 大楠栄子 76
    • 「兵隊さん、探してください」           広島  楢木実 77
    • 人間はいつでも悪魔になる            長崎 高比良毅 79
    • 原爆の子                    広島 貫泰夫 81
  • 若い世代のメッセージ
    • みんなで折った千羽鶴              二之江第二小学校 86
    • 沖縄旅行ー命について考えたこと         江戸川高等学校 87
    • 「大変なことがあったんですね」          二之江小学校 91
    • 戦争は人の命を奪う恐ろしいこと 東葛西小学校 93
    • 知りたいッ! 知る必要がある! 上一色中学校 95
    • 私たち若者が平和の芽を育てる          瑞江第三中学校 98
    • 広島を決して忘れない              江戸川高等学校 102
  • 平和への思いを語り合う-追悼式後の交流会の記録- 105
  • 葛西祭りで、「追悼碑」も「被爆二世アオギリ」も「はとのひ おりがみ」もそれぞれの役目を果たしました。 西本宗一 109
  • 千羽鶴献納者名簿 112
  • 追悼碑に眠る人々 113
    • 追悼文・親江会前会長浄園満成さんの逝去を偲んで 118
    • 浄園さんの証言 爆心地浦上へ 
  • 江戸川平和コンサート、ヒロシマ・ナガサキ 鳩になって 124
  • 区内の平和への取り組み
    • 江戸川憲法を読む会 128
    • 九条の会 130
    • 国民平和大行進 131
    • 世代を結ぶ平和の像の会 132
    • 泉福寺平和コンサート 135
    • 反核・反戦・キャンドルデモ 136
    • 平和のための戦争展 137
  • 学校の平和教育
    • 地球のみんなが豊かな気持ちで暮らせるよう    加納治子 140
    • 自分なりの考えをもてるといいね         赤尾菜穂美 144
    • 生徒の心ゆさぶった広島の修学旅行        勝呂竜司 149
    • 銀林美恵子さん・新春訪問 「被爆者として教師として人権と命を大切にする心を伝え続けて」 151
  • 認定訴訟における原告の声              奥田豊治 163
  • 被爆者として福島原発の事故に接して         高比良毅 166
    • 東京電力福島原発爆発と子どもたちの被ばく    小田美智子 168
  • 江戸川原爆被爆者追悼式・親江会の16年 180
    • 原爆犠牲者追悼碑建立のことば 64
    • 親江会 120
  • 成長する江戸川原爆犠牲者追悼碑          イラスト・金明豪
  • あとがき 182

表紙絵/丸木位里・俊
表紙題字/川平永介
中表紙カラー写真撮影/西本宗一
カット/平野庄司・石野泰之・大橋則子・小林みどり・佐々木承定・篠塚はるみ・田嶋育雄・長島栄次・半野田冨美彦・山田和実・親江会だより
写真〔撮影/小林功•関寿義・椿隆則〕〔提供/親江会・追悼碑の会・泉福寺〕

※このデータの著作権はそれぞれの発行元にもとの著作権があり、証言者や寄稿者と親江会、江戸川原爆犠牲者追悼碑の会にもとの著作権があります。勝手な悪用や改変、掲載はできません。学校などでの学習などのためにご閲覧ください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!