唯一の戦争被爆国 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名
署名活動の主旨
署名活動の主旨
内閣総理大臣 殿
いま世界では、核兵器禁止条約の発効から核兵器廃絶へとすすもう、という声が広がっています。多くの国ぐにが被爆者の声に耳を傾け、「核兵器による安全」ではなく、「核兵器のない世界による安全」を選択し、核兵器禁止条約を支持し、参加しつつあります。
唯一の戦争被爆国である日本政府は、核兵器廃絶の先頭に立たなければなりません。
国内の世論調査でも、日本が核兵器禁止条約に参加すべきとの声は7割を超えています。日本政府がこの被爆者と国民の声に誠実に応えることを訴えます。
私は、日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求めます。
* * * English translation * * *
To: The Prime Minister of Japan,
Across the world, people are calling to advance the entry-into-force of the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons (TPNW) for the elimination of nuclear weapons. Having listened to the voices of the Hibakusha, more and more countries are choosing to achieve the “security of a world without nuclear weapons”, not the “security by nuclear weapons”, and are supporting and joining the TPNW.
The government of Japan, the only country to have suffered the atomic bombing in wartime, must stand at the forefront of the efforts to achieve the elimination of nuclear weapons.
As shown in opinion polls, over 70% of the Japanese people believe that Japan should join the TPNW. What is called for is that the government of Japan sincerely respond to the voices of the Hibakusha and its people.
I hereby urge the government of Japan to sign and ratify the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons.
広島・長崎に原爆が投下されてから80年。あの原爆投下でその年のうちに21万人が死亡し、その後も放射能によって被爆者の命が奪われ続けています。被爆者は核兵器の非人道性を訴え、禁止・廃絶を求め続けてきました。その訴えが核兵器使用の手を縛り、2017年には国連で核兵器禁止条約が採択され、2024年には日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)にノーベル平和賞が授与されました。しかし、いまも世界には核兵器が12000発も保有され、核の威嚇が横行し、世界は核戦争の危険に直面しています。ロシアのウクライナ侵略、イスラエルのガザ攻撃を見ても、「軍事」対「軍事」、「核」対「核」の対応では、最悪の場合には核戦争へのエスカレーションを招くだけで、平和と安全は実現しません。日本は「核抑止力」=「核の傘」への依存をきっぱりやめ、核兵器禁止条約に参加し、被爆国としての役割を果たすべきです。
私たち親江会(江戸川区原爆被害者の会)は江戸川の地で核兵器のない平和な世界をめざす仲間とともに「核兵器廃絶」江戸川ネットワークを立ち上げました。
そして、被爆80年の今、唯一の被爆国日本が「核廃絶」の先頭に立って欲しい」この願いの実現に向け、“10万筆”を目標に、地元出身の国会議員、都議会議員、区議会議員、医師会長さん、その他、平和を望む多くのみなさんの賛同を得て、署名活動を始めました。
多くの皆さんのご協力、よろしくお願いします。
<呼びかけ人>江戸川
山本宏 高比良毅 貫泰夫 斎藤玉子 佐藤鈴子 平目紀久子 當喜美子 石井乃婦子(以上、江戸川区原爆被害者の会親江会)
石井広幸 石川義明 伊藤定夫 伊藤庄一 伊藤辰久 伊藤信子
伊藤ひとみ 猪瀬悠紀子 宇田川耕史 遠藤喜世志 太田彩花
大橋美枝子 岡田隆法 小畑美智子 小俣のり子 勝俣雅子 金子美恵子
木村リベカ きもと麻由 くしぶち万里 楠田正治 小池孝之 木賀聖司 小林秀利 近藤芳和 ジャグモハン S.チャンドラニ 柴田かつゆき
鈴木篤 滝沢泰子 滝沢弘子 竹澤沙恵 田嶋隆人 田の上いくこ
田村ひろし 中川陽之 成平正英 原純子 藤居阿紀子 細川浩
洞井外美枝 牧野けんじ 間宮由美 宮城島勝史 村田くみ
本西みつえ 山崎哲 米増克巳(五十音順・敬称略)
以下のページからお願い致します。