被爆の実相、被爆者の実情調査、激励
- 12月 会員お見舞い訪問
区内小中高校での平和教育
被爆者が被爆体験を語り、平和の大切さを生徒たちに考えてもらう。
2024年度実績
- 10月 台東区立金曾木小学校
-
5・6 年生 170名参加。
児童8名配役・ナレーションすべてを担当。
先生2名・被爆証言2名、質疑応答。
ポスター等展示、リトルボーイ、ファットマン(原子爆弾)の紙模型貸出し。 - 12月 鹿骨東小学校
-
6年生86名参加。
以下同様
江戸川区原爆犠牲者追悼式
平和コンサート
戦争展を中心に年に数回のイベントを開催
これらを通じて平和と核兵器廃絶を希求する。