2025年9月14日(日)9:30~19:00/15日(月・祝)9:30~17:00
@タワーホール船堀(展示ホール1・2)
「第25回 戦争展 in EDOGAWA」が9月14日(日)、15日(月・祝)の2日間にわたり、タワーホール船堀(展示ホール1・2)で開催されます。
広島に投下された原子爆弾「リトルボーイ」の実寸大模型、太平洋戦争や沖縄戦、東京大空襲などに関する豊富な資料のほか、DVD視聴コーナー、ワークショップ、若い世代による企画など、多彩な展示で歴史の真実を伝えます。
ステージでは、特別講演Ⅰ「地球から戦争と核兵器をなくしたい 私たちは何をすべきか(講師:永田浩三さん)」、特別講演Ⅱ①「原発と司法~国の責任を認めない最高裁判決の罪(講師:樋口英明さん)」、特別講演Ⅱ②「再生可能エネルギーの可能性と到達点(講師:山崎求博さん/足温ネット)」、特別講演Ⅱ③「故郷を返せ!(+現地映像/講師:フクシマ原発事故津島被害者原告団団長 今野秀則さん)」を予定。
さらに、龍江吟道会による詩吟、戦争展実行委員長の小林秀利さんによるミニ講座、中学生による次世代トーク、8月の原爆展でも大きな注目を浴びた古今亭菊太楼さんによる新作落語「母のお守り」など、さまざまなプログラムが繰り広げられます。
ぜひご来場ください。
腹話術師のしろたにまもるさんが体調不良のため、プログラムの一部に変更がございます(2025.9.12)
- 9月14日(日)
11:00~11:30 やさしいライオン(DVD) -
子どもを失った母犬ムクムクと、母を失ったライオンの赤ちゃんブルブルの交流をやさしく綴った、やなせたかし作の絵本をアニメ化した作品です。
- 11:40~12:10 マリオネット(腹話術)松宮文子さん
-
演題「フーさんとホネホネくんのよもやま話」
- 15:20~15:50 ≪朗読≫イマジン2025
-
『満州の星くずと散った子どもたちの遺書-新京敷島地区難民収容所の孤児たち』(増田昭一・著)より
主催:平和のための戦争展実行委員会
お問い合わせ:03-3674-2505(江戸川教育会館)
詳細は以下より

